お役立ち情報

司法書士、行政書士業務で、ご参考になりそうな情報を掲載しました。
お気軽にお読みください。

【個人事業を会社にする場合の検討事項】

個人事業で開業して、売り上げが増えてきたら法人成り(会社設立)を検討されると思います。

会社設立を検討するときに参考になる情報を取りまとめてみましたので、会社設立をご検討されている方は、ご参考にしてください。

【会社設立後の手続】

会社設立登記後、税務手続等の各種手続が必要になります。

会社設立後の手続について、取りまとめてみましたので、ご参考にしてください。

親から資金の生前贈与を受けて不動産を購入する場合の税金について】

マイホームを購入される場合、親から購入資金の贈与を受けて購入される方もいらっしゃると思います。その場合の税金に関する留意点について記載していますので、ご参考にしてください。

【マイホーム購入・登記完了後の手続

マイホームを購入し、登記手続が完了した後、お客様にしていただく必要のある手続についてご説明します。ご参考にしてください。

【不動産登記事項証明書・公図・各種図面の見方】

法務局で不動産に関する情報を調べる際に参考になる情報を記載しています。

専門的な内容も少し入れましたので、一般の人にはあまり馴染みがなく分かりにくいところがあるかもしれませんが、ご参考になれば幸いです。

遺言書の書き方と遺言の手続】

最近は、高齢化社会の進展に伴い、皆さんの相続や遺言についての関心が高く、遺言についてのご相談をよくいただきます。

そのため、遺言の種類と遺言書を作成する場合の注意点について、お知らせしたいと思います。

【相続手続に必要な戸籍の見方

相続手続には、被相続人の出生から死亡するまでの全ての戸籍を取得する必要があり、戸籍謄本の見方について一定のスキルが必要となります。

今回、戸籍謄本の見方について、簡単に取りまとめてみました。相続手続における戸籍チェックの際の参考にしていただければ幸いです。

未登記不動産の相続手続について

不動産について相続した場合は法務局へ相続登記をすることになります。

しかし、相続した不動産の中に、登記されていない不動産が存在する場合があります。

その場合の手続方法についてお知らせします。

不動産の権利証(登記済証、登記識別情報)の紛失について

時々、不動産の権利証を紛失してしまったのですがどうしたらいいでしょうかと聞かれることがあります。

不動産の権利証(登記済証、登記識別情報)について、Q&A形式で解説しますので、ご参考にしてください。

特殊な遺言書条項例について

遺言書の条項については、要望に応じていろいろな書き方をすることが可能です。

私の担当した遺言で実際に公正証書遺言に記載した例を紹介しますので、ご参考にしてください。

相続登記を行うにあたっての確認・検討事項】

不動産の所有者が亡くなった場合は相続登記を行う必要がありますが、相続登記を行う前に、確認・検討しておかなければならない事項があります。

事前に、以下に記載した項目について確認・検討しておくようにしてください。


~ちょっと休憩~ 珈琲タイム

BRICK  COFFEE  ROASTER

コーヒー好きが高じて、趣味で自家焙煎コーヒー豆の販売(ネット販売)を行っています。

ただし、本業の合間の余裕があるときにしていますので、SOLD  OUTにして、販売していないことの方が多いです。

コーヒー好きの方は、よろしければ以下のリンクからお越しください。

BRICK  COFFEE  ROASTER

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
089-909-9067
受付時間
9:00~18:30
定休日
土曜・日曜・祝日

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ・相談予約

089-909-9067

フォームでのお問い合わせ・相談予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

菊池司法書士・行政書士事務所

住所

〒790-0923
愛媛県松山市
北久米町1103番地6

アクセス

駐車場:あり

受付時間

9:00~18:30
(時間外も可能な限り対応いたします。ご連絡ください。)

定休日

土曜・日曜・祝日
(定休日についても、事前にご連絡いただきましたら対応いたします。)